自信がないから行動できない。
と多くの人が言います。
でも、これはどうやら間違っているようです。
サマリー
可能性を感じれば人は行動に移ることができる
人が行動に移るには自信があるからではなく、可能性があるからだそうです。
たとえば、転職したいとします。
転職すればいまよりも境遇がよくなる、自分が思い描いている未来につながるから、転職活動に動くというわけです。
自信ばかり強くて、まったく演劇の経験がない人が、会社辞めて女優になろうとしないですよね。
可能性があるから動けるわけ。
ということは、可能性があるということを見つけていけば、行動の選択肢が増える。
行動したら結果が出ますから、そこで自信がつくわけですね。
こんな感じで、人生もより良い方向に動き出すのです。
そんなことを、先週の土曜日に、シンデレラコーチングの森大河先生から学びました。
自信をつける極意とは?
では、どうやったら自信がつくの?
結果を出さないと自信がつかないの?
でも、そのためには行動しなくちゃいけないし、でも自信がないし。
こんな風に最初の黙阿弥に戻ってしまいそうですね。
でも、ご安心ください。
森大河先生は、結果を出さなくても自信をつける極意が3つあると言いました。
成功体験のイメージングの方法とは?
ひとつは、成功体験のイメージングです。
成功している自分をイメージするという手法です。
ジュリア・ロバーツの名言の「自信があるフリ」とは?
ジュリア・ロバーツはこういいました。
私も心の中ではいつも不安があります。期待できる演技ができなかったらどうしよう。降ろされたらどうしようという不安です。
でも、いつも自信のあるフリをすることを心がけています。そして確信に満ちた態度で「やれます」と挑戦を引き受けること。そして、それを証明してみせるために努力すること。
その繰り返しによって、やがてフリだった自信が、自分の体験によって本物の自信に変わっていきます。
(ジュリア・ロバーツ)
自信を持つフリができるのは、まさにうまくいっている私をイメージしていたのでしょう。
失敗体験をふりかえるイメージングとは?
もう一つは、失敗体験をふりかえるイメージングです。
例えば、失恋を通じて「どうせ男はこういうものだから」という思い込みがあるのならば、「うまくいかなかったのはあの人だったから、違う人ではうまくいくはず」と定義しなおすことです。
必要以上に自分の価値を下げるような考え方を中立にもっていけば、おのずと自信は戻るそうです。
そして、最後のきわめつけは?
知りたいですよね。
働く女性が選ぶあなたが行きたい自己啓発セミナーは?
その前に、先日アンケートをとった集計結果をお伝えしますね。
そのアンケートとは、
「あなただったら、そのセミナーにいきたいですか?」という質問を200名の働く女性対象にとったアンケートです。
1位から行きますね。
1位)OLだって無限に稼げる!パラレルキャリアで会社員起業セミナー
なんと、7名に1人がこのセミナーを選びました。
「会社にバレずに起業する」という講師自らの体験に基づくノウハウに人気が集中した模様です。
その次は僅差でこちらのセミナーが2位です。
2位)第一印象を格段にあげて成功をつかむビジュアルトレーニング
ビジネスでも恋愛でも、第一印象は大事ということはみなさんが自覚しているようです。
しかしながら、女性はメイクや服装から入っちゃうんですね。
講師のAKOさんはそれは一番最後だといいます。
姿勢、立ち振舞、笑顔、手振り、身振り、声のかけ方などなど。
こういった人の所作が重要だというわけ。
それがビジュアルとなって相手の印象を操作するわけです。
タレントプロデュースの手法から編み出されたメソッドだそうですよ。
ちなみに、このビジュアルトレーニングを、恋愛にとがらせたセミナーがこちら。ちなみに6位です。
●男性にモテて大切にされる『大人の色気』の作り方
男がどういう習性をもっているかをきちんと分析してから、ビジュアルトレーニングのエクセサイズを実際にしていきます。
たしかに、男性がやられたらメロメロだよな、と男性から見ても納得の内容なので、男性の参加はNGにしております。
それでは3位。
3位)全ての問題を消滅させる「意識」の変え方
バリバリキャリアウーマンで、楽天の創業期メンバー、そして独自のヒーリングメソッドを開発して事業をつくりあげながらも、つい最近まで引退。プライベートでも3度の結婚という波乱万丈の人生を味わい尽くしたスーパーおねえさまが講師です。
とにかく知識量が半端ではないので、どんな講義になるかも会場の雰囲気次第というジャズ的なセミナーにもかかわらず、すでに90名が参加登録しており、定員はあと10名です。
では4位
4位)エネルギーデトックス入門講座 ~浄化上手になって、エネルギー美人へ❤️~
現代人はストレスが多く、体内のエネルギーがよどんで溜まっているのを流してあげるだけで体調がよくなるそうです。
当然、体調がよくなれば、人生は好転しますよね。
今回はタイリシヨガのメソッドで、お手軽簡単に、そして椅子にすわったままでできるエネルギーデトックス講座です。
「エネルギーデトックス」という言葉で通じるかなと、こちら側は心配していたわけですが、すごく人気があることがわかりました。
そして5位の発表です。10人に1人がえらんだのは?
5位)脳と心を活性化する音と香りのヒーリング入門講座
もともとバイエルという世界的な薬品メーカーに新卒で入り、薬剤師免許を持つ、矢田芳子さんが選んだのはスピリチュアルの道でした。ご両親、兄弟も薬剤師の家系でありながら、クスリ依存な社会に違和感を感じたそうです。
アロマテラピー講座でもあり、タイライアーによる演奏のヒーリング体験の場でもあるところに、お買い得という評価をいただいたようです。
また、スピリチュアルのことがわからなくても、すごくわかりやすく解説してくれるので、スピリチュアル入門講座でもあります。
いかがだったでしょうか?
隣の同じ境遇であろう人のニーズやトレンドを探ろう!
周りのみんなはどんなことを考えているのか?
ということを知るのは有益なことだと思いましたので、共有させていただきました。
まだアンケートでは人気がなかったものでも、実際に参加者数の多いセミナーもあります。
一般的認知には時間がかかりますので、私たちも頑張らなくちゃと思うわけですが。
たとえば、
●たった30秒で願いをかなえるアットゾーン入門講座
このセミナー、40名の定員ですが、まもなく満席になりそうです。
「たった30秒で」という言葉に、「そんなの嘘でしょ」という反応された方も多かったのですが、
潜在意識の書き換えにそもそも時間は関係ありません。
はっと気づくだけで、人生が変わることはよくあります。
それをきちんとメソッド化したのが最上早苗さんだったというわけです。
この講座でも理論的に「潜在意識」の仕組み、「願望実現」の仕組みを説明していきます。
占いとかスピリチュアルって、他力本願的なところが嫌いという方も多数いらっしゃいますが、私たちは「何もしないで現世利益を得る」という講座はひとつもご用意しておりません。
はっと気づいて、行動にうつれるように、あなたがやりたいことをやれるように、背中を押すようなカリキュラムに仕立て上げています。楽しくてやりたいことであれば、実際に面倒なことも面倒ではなくなります。
というわけで、今後もミリオンアップマスターズをよろしくおねがいします。
3つめの自信を持つための秘訣とは?
いよいよですが、3つめの自信を持つための秘訣の紹介をしましょう。
ずばり「姿勢を良くする」でした。
人間の体は、まず感情があって、その表現が体にあらわれると考えられてきました。
でも、その逆もしかりで、姿勢をよくすると物理的にしょんぼりすることは無理です。
手をあげて、泣いてみてくださいといっても無理です。
電車にのって、姿勢の良い人は何人見つけられますでしょうか?
それほど、「姿勢を良くする」ことの大切さは疎んじられているわけです。
だから、あなたが姿勢を良くすれば、相対的に「自信がある部類の人」になれてしまうわけです。
具体的な姿勢を良くする方法は、また今度ご説明しますね♪