ステップメールは、読者がそれを取り続けることで、どんなメリットがあるのかが明確に伝わる存在でなければ、読者登録にはつながりません。
お客さんに有益な情報であること
まずタイトルが重要です。どんなお客さんのどんな悩みを解決するものかを「メール講座」というカタチで表現するようにしてください。
そして、実際送るメール内容もそれ と逸脱したことは書かないようにしましょう。内容がブレると「ファン化」どころか「読者解除」されてしまいます。
自己開示をすること
できるだけ、自分をさらけ出しましょう。
これを書くことで自分と向き合う機会になり、 色々な気づきをもたらします。そこに読者の共感が産まれます。
自分の志を伝えること
あなたは何のためにその仕事をしているのか?熱い想いが伝われば読者がお客さんを連れてきます。
購入導線はかならず張ること
共感を生んだメールは転送されます。読者が連れてきたお客さんが探さなくてすむように、注文につながるURLや連絡先は必ず記載しましょう。
【30日の特訓】ブログ集客デイリーサポート
半自動集客のエキスパートが、あなたのブログ集客をメールサポートします。
毎日の課題、記事の添削、質問を通して、ブログのアクセス向上とリスト獲得の仕組みを作り上げます。今まで誰も教えてくれなかった事を、ズバリおしえます!
【無料PDF】ブログ集客の処方箋(ブログ記事の書き方編)
どんな記事を書いていいの分からないという方のために、記事の書き方のコツを教えます。
お客が集まる記事って意外と簡単にできるんです!
プレゼントフォーム